Researchers Database

OKAMOTO Shinichi

FacultyFine Arts and Music
PositionAssociate Professor
Mail
HomepageURL
Birthday
Last Updated :2025/04/12

Researcher Information

Degree

  • Doctor of Philosophy(2002/02 Hyogo University of Teacher Education)

J-Global ID

Research Areas

  • Humanities & social sciences / Primary/secondary education and curricula

Published Papers

  • 〈感性の思考にもとづいた〉理解をもたらす音楽科カリキュラムの構想(1)-無感性へと向かう現代社会における音楽科カリキュラム研究の現状と課題-
    岡本信一
    兵庫教育大学紀要 62 17 - 23 2023/02
  • 音楽科における「逆向き設計」理論の今日的意義
    岡本信一
    芸術と教育 (11) 99 - 118 2017/03
  • チャールズ・プラメリッジの音楽教育論の再検討 -授業の根底に流れる音楽の経験と理解の理論が批判的反省の基礎となるために-
    岡本信一
    兵庫教育大学紀要 49 2016/09
  • オーストラリアの教育システムの動向に関する考察-ロックハンプトングラマースクール、クイーンズランド大学の視察を中心に-
    岡本信一
    兵庫教育大学紀要 (44) 2014/02
  • 音楽科における批判的思考力に関する一考察(3)-“音楽科の単元開発に伴う“問い”の構築を視点として-
    岡本信一
    兵庫教育大学紀要 (41) 2012/09
  • 音楽科における批判的思考力に関する考察(1)-“高次思考力-higher-order thinking skills”との関連を視点として-
    岡本信一
    兵庫教育大学紀要 38 2011/02
  • 音楽科における思考研究の動向(Ⅱ)-"Dimensions of Musical Learning and Teaching"以降を中心に-
    岡本信一
    兵庫教育大学紀要 36 139 - 142 2010/02
  • 音楽学習における学びの文脈形成過程-Davies,Sの意味の類型論を視点として-
    岡本信一
    兵庫教育大学紀要 32 127 - 133 2008/02
  • 音楽科における「異化」作用の生成-「イメージの知」による<学び>の意味生成を求めて-
    岡本信一
    教育実践学論集 (7) 125 - 134 2006/03
  • 思考力育成カリキュラムにおける意味生成の方法-音楽科を事例として-
    岡本信一
    兵庫教育大学紀要 27 163 - 173 2005/09
  • 音楽科教育における美的体験についての現代的位相
    岡本信一
    芸術と教育 (9) 13 - 21 2005/03
  • 音楽科の教材研究における「意味の分類学」の有効性-Stephen Daviesの論を視点として-
    岡本信一
    兵庫教育大学紀要 26 119 - 124 2005/02
  • 思考力育成カリキュラムにおける評価の方法
    岡本信一
    教育学研究紀要 中国・四国教育学会 (48) 247 - 252 2003/03
  • 音楽科における思考力育成のための授業モデルの構築-Marzano,R.J.の“思考のプロセス”を視点として-
    岡本信一
    教育学研究紀要 中国・四国教育学会 (47) 189 - 194 2002/02
  • 「創造的思考力」を育成するための音楽科の学習過程に関する教科教育学的研究
    岡本信一
    兵庫教育大学博士論文 2002/01
  • 音楽科における思考力を育成する学習環境-R.Marzanoの"Dimensions of Learning"を視点として-
    岡本信一
    中国・四国教育学会編:教育学研究紀要 (46) 255 - 261 2001/03
  • 音楽科における思考力育成カリキュラムの展開-R.Marzanoの"Dimensions of Thinking"を中心に-
    岡本信一
    カリキュラム研究 (10) 125 - 143 2001/03
  • 「異化」としての音楽科授業の構想と展開(Ⅱ)-メタ認知との関わりを視点として-
    岡本信一
    中国・四国教育学会編:教育学研究紀要 (45) 303 - 307 2000/03
  • 音楽科教育における創造的思考に関する研究-音楽の解釈・表現を促すメタ認知の効果-
    岡本信一
    日本教育方法学会紀要:教育方法学研究 24 105 - 113 1999/03
  • 音楽科における知の理論に基づいた教授・学習過程に関する考察(Ⅳ)-「異化」作用を視点として(a)-
    岡本信一
    中国・四国教育学会編:教育学研究紀要 (40) 282 - 285 1995/03
  • 音楽科における知の理論に基づいた教授・学習過程に関する考察(Ⅲ)-音楽的な理解のための概念的フレーム-
    岡本信一
    中国・四国教育学会編:教育学研究紀要 (39) 251 - 256 1994/03
  • 音楽の知の概念を意図した音楽科の教授・学習過程に関する考察(Ⅱ)-音楽の暗黙知・人間知に基づいた音楽科の教授・学習過程のあり方-
    岡本信一
    中国・四国教育学会編:教育学研究紀要 (38) 251 - 254 1993/03
  • 音楽の知の概念を意図した音楽科の教授・学習過程に関する考察(Ⅰ)-現代情報化社会における音楽科教育の課題-
    岡本信一
    中国・四国教育学会編:教育学研究紀要 (37) 315 - 318 1992/03
  • 音楽科における音楽の知の概念に基づいた情意的領域に関する研究-AI(Artificial Intelligence)を視点として-
    岡本信一
    鳴門教育大学修士論文 1991/01
  • 教科教育としての音楽科教育の研究を求める
    川原浩 他
    音楽之友社刊:『季刊音楽教育研究63』 (63) 75 - 85 1990/04

Other link

researchmap



Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.