日本語
English
Researchers Database
All
Researcher Name
Author Name
Search
Advance
IMADE Kazutoshi
Faculty
Social Sciences and the Humanities
Position
Associate Professor
Mail
HomepageURL
Birthday
Researcher Information
J-Global ID
Research Interests
Research Areas
Education
Association Memberships
Published Papers
Books etc
Conference Activities & Talks
Contact
Last Updated :2025/04/22
Researcher Information
J-Global ID
202001005108646959
Research Interests
憲法 未成年者保護法 学校と法 教育と法 少年司法制度 少年法 子どもと法
Research Areas
Humanities & social sciences / Public law
Humanities & social sciences / Public law
Humanities & social sciences / Criminal law
Education
- 2006/03 東洋大学大学院 法学研究科 公法学専攻博士後期課程
- 2000/03 東洋大学大学院 法学研究科 公法学専攻修士課程
- 1997/03 Meiji University School of Law 法律学科
Association Memberships
日本子ども学会 日米法学会 法と教育学会 日本犯罪社会学会 比較憲法学会 日本公法学会
Published Papers
Current Situation and Legislative Responses to “Kidfluencers” : Discussions and Initiatives in the United States
Imade Kazutoshi
兵庫教育大学研究紀要 兵庫教育大学 66 75 - 81 2025/02
The Future of Juvenile Life Without Parole in the Juvenile Justice System of the United States : Focusing on Jones v. Mississippi, 141 S. Ct 1307(2021)
今出 和利
兵庫教育大学研究紀要 国立大学法人兵庫教育大学 62 73 - 82 2432-6437 2023/02
アメリカにおける「シェアレンティング」(Sharenting)の現状と法的問題
今出, 和利
兵庫教育大学研究紀要 兵庫教育大学 60 141 - 148 2432-6437 2022/02
Exploring the Definition of Child Poverty : For Consideration of Legal Policy
池谷 和子; 足立 文美恵; 今出 和利
現代社会研究 東洋大学現代社会総合研究所 (17) 1 - 13 1348-740X 2019
[Refereed]
Anti-cyberbullying Measures and Constitutional Problems in the U.S. : Trend of Laws and Precedents
今出 和利
現代社会研究 東洋大学現代社会総合研究所 2018 (16) 75 - 85 1348-740X 2018
On the Effect of the U.S. Supreme Court's Decision which has Ruled Mandatory Life Without Possibility of Parole Unconstitutional : With a Focus on Montgomery v. Louisiana and Retroactive Application
今出 和利
現代社会研究 東洋大学現代社会総合研究所 (14) 75 - 84 1348-740X 2016
The Latest Transfer System Trends in the Juvenile Court System of Illinois State : the Return from the Automatic Transfer to the Discretionary Transfer
今出 和利
現代社会研究 東洋大学現代社会総合研究所 (13) 101 - 110 1348-740X 2015
On the Trend of the Precedent for the American Juvenile Justice and the Eighth Amendment : with a Focus on Miller v. Alabama (the U.S. Supreme Court. 2012) Which Rules on Life without Parole
今出 和利
東洋法学 東洋大学法学会 57 (3) 139 - 171 0564-0245 2014/03
The Trend after the Enforcement of the Act on Development of an Environment that Provides Safe and Secure Internet Use for Young People (Act No. 79 of 2008)
今出 和利
現代社会研究 東洋大学現代社会総合研究所 (12) 93 - 104 1348-740X 2014
On the Blended Sentencing System in the American Juvenile Justice System
今出 和利
現代社会研究 東洋大学現代社会総合研究所 (10) 53 - 64 1348-740X 2012
On the constitutional right to "Jury Trial" of the American juvenile justice: with a focus on In re L.M. (the Supreme Court of Kansas. 2008)
今出 和利
現代社会研究 東洋大学現代社会総合研究所 (8) 33 - 44 1348-740X 2010
The truth of the juvenile court in Illinois at dawn: on "private hearing" and "jury trials"
今出 和利
現代社会研究 東洋大学現代社会総合研究所 (5) 71 - 79 1348-740X 2007
[Refereed]
Consideration on the concurrent jurisdiction between Juvenile Courts and Criminal Courts in the U.S.A. from viewpoint of its history: on 1899 Juvenile Court Law in Illinois and judicial precedents
今出 和利
現代社会研究 東洋大学現代社会総合研究所 (4) 59 - 66 1348-740X 2006
[Refereed]
アメリカにおける黎明期少年保護制度の合憲性--イリノイ州の少年矯正施設に関する判例を中心にして
今出 和利
比較法 東洋大学比較法研究所 (41) 421 - 452 0440-8071 2004/03
[Refereed]
アメリカ少年司法における移送制度について--現状と歴史
今出 和利
比較法 東洋大学比較法研究所 (40) 399 - 425 0440-8071 2003/03
[Refereed]
少年法改正における「原則逆送制度」の導入と「20条送致」の運用をめぐって--統計をもとに
今出 和利
東洋大学大学院紀要 東洋大学大学院 38 144 - 129 0289-0445 2001
少年法改正論争の50年--少年司法における検察官関与をめぐって
今出 和利
東洋大学大学院紀要 東洋大学大学院 37 118 - 99 0289-0445 2000
Books etc
アメリカ少年司法制度の生成と展開 : イリノイ州少年裁判所法を素材として
今出, 和利 信山社出版 2023/03 9784797228274 ix, 220, vip
昭和少年法(7)(改正論議編Ⅶ)日本立法資料全集 176
森田, 明 (Others編集協力)信山社出版 2022/12 9784797242065 xiii, 407, 8p
昭和少年法(6)(改正論議編Ⅵ)日本立法資料全集 175
森田, 明 (Others編集協力)信山社出版 2022/10 9784797242058 xii, 426, 2p
昭和少年法(5)(改正論議編Ⅴ)日本立法資料全集 174
森田, 明 (Others編集協力)信山社出版 2022/08 9784797242041 xi, 515, 2p
昭和少年法(4)(改正論議編Ⅳ)日本立法資料全集 173
森田, 明 (Others編集協力)信山社出版 2022/06 9784797242034 x, 498, 2p
昭和少年法(3)(改正論議編Ⅲ)日本立法資料全集 172
森田, 明 (Others編集協力)信山社出版 2022/04 9784797242027 x, 522, 2p
昭和少年法(2)(改正論議編Ⅱ)日本立法資料全集 171
森田, 明 (Others編集協力)信山社出版 2022/02 9784797242010 x, 517, 2p
昭和少年法(1)(改正論議編Ⅰ)日本立法資料全集 170
森田, 明 (Contributor「『少年法改正要綱』をめぐる法制審議会少年法部会における審議経過」(3-32頁))信山社出版 2021/12 9784797242003 xi, 481, 2p
法律学への案内(第2版)
金津, 謙; 足立, 文美恵; 佐々木, 彩; 今出, 和利; 齋藤, 美喜 (Contributor2章 基本的人権の尊重(15-48頁))八千代出版 2021/02 9784842917955 v, 214p
法律学への案内
金津, 謙; 足立, 文美恵; 佐々木, 彩; 今出, 和利; 齋藤, 美喜 八千代出版 2018/04 9784842917214 v, 206p
日本法の論点(第1巻)
笠原, 俊宏 (Contributor「少年刑事事件と裁判員裁判」(108-118頁))文眞堂 2011/11 9784830947278 冊
法学への一歩(第3版)
河原, 格; 高澤, 弘明; 今出, 和利; 足立, 文美恵; 豊田, 正明; 金津, 謙; 関口, 晃治; 佐々木, 彩; 池谷, 和子 (Contributor)八千代出版 2009/10 9784842915012 vi, 221p
法学への一歩(第2版)
河原, 格; 高澤, 弘明; 今出和利; 足立文美恵; 豊田正明; 金津謙; 関口晃治; 佐々木彩; 池谷和子 (Contributor)八千代出版 2008/04 9784842914480 vi, 221p
研究助成報告書 : 若手研究助成
社会安全研究財団; 雨宮, 譲; 永房, 典之; 加藤, 弘通; 福田, 充; 無藤, 隆; 松井, 洋; 小沢, 一郎; 工藤, 恵子; 白井, 利明; 西川, 智; 樋村, 恭一; 藤岡, 一郎; 松下, 武志; 樋野, 公宏; 今出, 和利; 小野寺, 理江; 鴨志田, 康弘; 関谷, 直也; 拓殖, 隆宏; 舞田, 俊彦; 圓田, 浩二; 森, 康俊 社会安全研究財団 2005/03 冊
Conference Activities & Talks
アメリカ少年司法における「トランスファー」(transfer)の展開
今出和利
日本犯罪社会学会 第51回大会 2024/10
「キッドフルエンサー」(kidfluencer)の現状と法的問題―アメリカにおける議論と取り組み―
今出和利
第20回 日本子ども学会学術集会 2024/09
「ネットいじめ」と法 -現状と法対策-:-アメリカにおける法と判例-
今出和利
現代社会と法-デジタル社会の法律問題-(令和3年度富山県寄付講座) 2021/08 高岡法科大学
Other link
researchmap
https://researchmap.jp/kaimade