研究者総覧

黒田 昌克 クロダ マサカツ

所属部署先端教職課程カリキュラム開発センター
職名准教授
メールアドレス
ホームページURL
生年月日
Last Updated :2025/04/12

研究者情報

学位

  • 博士(学校教育学)

J-Global ID

研究キーワード

  • プログラミング教育   STEAM教育   ICT利活用教育   技術教育   情報教育   

研究分野

  • 人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学
  • 人文・社会 / 教育工学

経歴

  • 2025年04月 - 現在  兵庫教育大学先端教職課程カリキュラム開発センター
  • 2021年04月 - 2025年03月  神戸女子大学文学部 教育学科

学歴

  • 2018年04月 - 2021年03月   兵庫教育大学   大学院連合学校教育学研究科
  • 2016年04月 - 2018年03月   兵庫教育大学   大学院学校教育研究科

所属学協会

  • 日本デジタルゲーム学会   日本教育情報学会   日本教育工学会   日本産業技術教育学会   

研究活動情報

論文

書籍

  • 小・中・高等学校でのプログラミング教育実践 −問題解決を目的とした論理的思考力の育成
    黒田昌克; 森山潤 (担当:分担執筆範囲:第II部第3章)九州大学出版会・日本産業技術教育学会 2019年09月

講演・口頭発表等

  • 黒田 昌克; 阪東 哲也; 藤原 伸彦; 福井 昌則
    一般社団法人 日本産業技術教育学会 第40 回情報分科会(上越)研究発表会 2025年03月 口頭発表(一般)
  • 黒田昌克; 福井昌則
    日本産業技術教育学会第67回全国大会(鳴門) 2024年08月 口頭発表(一般)
  • 黒田昌克; 福井昌則
    日本デジタルゲーム学会第14回年次大会 2024年02月 口頭発表(一般)
  • 黒田昌克; 阪東哲也; 福井昌則; 藤原伸彦
    日本産業技術教育学会 第66回全国大会(鹿児島) 2023年08月 口頭発表(一般)
  • AIリテラシー育成を目指したアンプラグド型ゲーム教材を用いた授業実践の提案  [通常講演]
    黒田昌克; 阪東哲也; 福井昌則; 藤原伸彦
    一般社団法人 日本産業技術教育学会 第38 回情報分科会(大阪)研究発表会 2023年03月 口頭発表(一般)
  • ゲームジャンルの選好性に関するカテゴリ作成とゲーム利用動機の関連性についての基礎的検討
    福井昌則; 大立博昭; 黒田昌克
    ゲーム学会第21回全国大会 口頭発表(一般)
  • 黒田昌克; 福井昌則
    日本デジタルゲーム学会第13回年次大会 2023年02月 口頭発表(一般)
  • ガチャ課金動機とゲーム利用方法から見たゲームの適切な利用に関する基礎的検討
    福井昌則; 大立博昭; 黒田昌克
    第18回大学教育カンファレンス in 徳島 2022年12月 口頭発表(一般)
  • 黒田昌克; 野村新平; 福井昌則
    日本産業技術教育学会 近畿支部 第39回 研究発表会 2022年12月 口頭発表(一般)
  • 大学生のゲーム利用動機とガチャ課金動機の関連性に関する検討  [通常講演]
    福井 昌則; 大立 博昭; 黒田 昌克
    ゲーム学会第20回合同研究会 口頭発表(一般)
  • 技術イノベーションに着目した教員養成課程におけるプログラミング教育の授業実践  [通常講演]
    黒田昌克; 福井昌則
    (一社)日本産業技術教育学会第65回全国大会(広島) 口頭発表(一般)
  • 福井 昌則; 大立 博昭; 黒田 昌克
    ゲーム学会第20回全国大会 口頭発表(一般)
  • 大学生のゲームリテラシーとゲームの利用動機との関連性
    福井 昌則; 大立 博昭; 黒田 昌克
    日本デジタルゲーム学会 第12回年次大会 2022年02月
  • 大学生のガチャ動機とゲーム利用動機の関連性に関する探索的検討
    福井昌則; 工内麻緒; 大立博昭; 黒田昌克
    ゲーム学会「ゲームと教育」研究会 研究会報告 2022年02月
  • 小学校プログラミング教育における異校種間リモートペアプログラミングを 取り入れた試行的授業実践に関する報告
    黒田昌克; 野村新平; 福井昌則
    一般社団日本産業技術教育学会 2021技術教育分科会講演論文集 2021年12月
  • 大学生の選好性に基づいたゲームジャンル尺度の開発およびその尺度と創造性との関連性についての探索的検討
    福井 昌則; 黒田 昌克; 野村 新平; 山下 義史; 森山 潤
    日本デジタルゲーム学会第11回年次大会予稿集 2021年03月
  • 技術リテラシーの考え方に基づく小学校プログラミング教育の教員研修の効果  [通常講演]
    黒田昌克; 森山潤
    日本産業技術教育学会技術教育分科会 2019年12月 口頭発表(一般)
  • 小学校社会科産業学習におけるプログラミング教育の実践とその効果~第5学年単元「情報化社会を生きる」に焦点を当てて~  [通常講演]
    黒田昌克; 森山潤
    日本産業技術教育学会第62回全国大会 2019年08月 ポスター発表
  • Practice and Evaluation of STEM Education through Elementary School Programming Learning  [通常講演]
    MURAKAMI Ayaka; YAMAMOTO Toshikazu; MOTOMURA Takenori; MORIYAMA Jun; KURODA Masakatsu
    The 10th Biennial International Design and Technology Teacher’s Association Research Conference(DATTArc) 口頭発表(一般)
  • 技術リテラシーに基づく小学校プログラミング教育の実践とその効果の検討  [通常講演]
    黒田昌克; 森山潤
    日本産業技術教育学会第61回全国大会 2018年08月 口頭発表(一般)

MISC

受賞

  • 2020年09月 日本産業技術教育学会 学会賞(奨励賞)
     
    受賞者: 黒田昌克

共同研究・競争的資金等の研究課題

担当経験のある科目

  • 卒業論文Ⅱ
  • 卒業論文Ⅰ
  • 情報B
  • 情報A
  • 教育学演習
  • ICT活用の理論と実践
  • 教育学講読
  • プログラミング教育
  • 教職実践演習
  • 教育基礎演習
  • 教育の方法及び技術
  • 卒業論文
  • 情報1
  • 授業におけるICT活用
  • 家庭情報処理
  • 教員のための情報処理演習
  • 学習環境とICT活用

その他のリンク

researchmap